
FP3級受けてみました
2023年1月23日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。今回はひとくち記事。
FP3級受けてみました。
2年前に簿記3級をとったので、次はこれかなと思いチャレンジ。
9月頃だったかに参考書を買い、旅 …
新年のご挨拶と、今年の投資について
2023年1月1日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。皆様、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。年末年始、平和に過ごされてますか? さて、こんなブログですが、多くの方にご覧いただ …
悲観論は広まりやすいが、信用をなくす。
2022年12月18日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。今回はひとくち記事。悲観的な発信には注意しようというお話。
注目を集めやすい
著書「サイコロジー・オブ・マネー」によると、悲観論は広まりやすいとされ …
【ETF・投資信託】構成銘柄の重複なんて気にしなくていい
2022年11月29日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。今回はひとくち記事。 複数のETFを活用している人の一部に、「銘柄かぶり」という悩みを持つ人がいます。
例えば …
【VIG】VOOとVTIはどっちがいい?私はVIGが好きです。
2022年11月22日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。今回はひとくち記事。 私は【VIG】が大好きです。先日、こんなつぶやきをしてみました。 $VOO と $VT …
レバナスはインデックス投資?
2022年11月19日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。
いきなりですが、レバナスはインデックス投資ではありません。ただのレバレッジ投資です。
Twitterにて「レバナスはインデックス投資かどうか」と …
VOOの価格が全力買いラインを下回りました。
2022年10月2日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。今回はひとくち記事です。 今年の相場はもうボロボロ。私の資産も含み損だらけです。 さてさて、私は【VOO】のチャートを使い、いくつか買付ラ …
【VGLT】債券ETFによる逆転のリバランス
2022年9月11日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。今回はひとくち記事。 皆さんは債券ETFに投資していますか?
私は、債券ETFの特性である「株式との逆相関」を生かした逆転のリバランスを狙うため、米国 …
【急落のシグナル】S&P500のセクター比率はチェックしておくべき
2022年9月10日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
(暴落を予想する記事ではありません)
こんにちは、さとりです。今回はひとくち記事です。 みなさんは、こんなデータを知っていますか?
…
【複利】下落相場でこそ配当金を再投資すべき。
2022年9月4日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
こんにちは、さとりです。今回はひとくち記事です。 最近の相場ですが、またもや下落ムードとなっています。
下落はチャンスになるはずが、円安により追加投資もやりづらい。とはいえ、 …