
基本情報からか、いきなり応用情報か
2025年3月27日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2023/12/254515ef933dc82239731c6e76b8483e.jpg さとりのしょ
基本情報より応用情報の方が簡単だという説をたまに見ます。
そんなの無視して、基本情報から取りなさい。
その言説の概要は、基本情報の科目Bである「アルゴリズム・プログラミン …
IT初学者が1年で情報処理安全確保支援士に合格するまで
2024年12月30日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2023/12/254515ef933dc82239731c6e76b8483e.jpg さとりのしょ
この記事は、ITパスポートすら持っていないゆとり世代の一般社会人が、1年で情報処理安全確保支援士まで合格したことを記録するものです。
…
応用情報技術者に合格しました
2024年7月5日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2023/12/254515ef933dc82239731c6e76b8483e.jpg さとりのしょ
こんにちは、さとりです。
応用情報技術者試験に合格しました。 やった!報われたよ!
難易度的には「宅建>>>応用情報」だったけど、ストレスは「宅建<<応用情報」で …
応用情報技術者試験を受けてみました
2024年5月10日 さとり https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2023/12/254515ef933dc82239731c6e76b8483e.jpg さとりのしょ
こんにちは、さとりです。
応用情報技術者試験を受けてきました。いわゆる「応用情報」ってやつです。
今年に入って「基本情報」、「情報セキュマネ」と受けてきましたが、今回は一 …