インカム野郎の長期投資 by さとり
  • プロフィール
  • ポートフォリオ
  • 投資方針
  • 投資書籍
Twitterもフォローしてね!
― TAG ―

損失回避性

さとり
投資全般

【行動ファイナンス】損失回避性(プロスペクト理論)を知る

2021年11月9日 さとり
https://satori-investment.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 by さとり
この記事では、投資を成功へと導く行動ファイナンスについて紹介します。 今回は【プロスペクト理論】に関連するものをご紹介します。 長期投資 …
インカム野郎
さとり
Y世代です。のんびり孤独に株式投資をしています。 時間くらいしか武器はないのです。株式投資は自分との心理戦。
\ Follow me /

Tweets by satorinvest

ブログランキング 応援してね!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿
  • 【VYM】2023年3月の分配金。+8.31%の増配!
  • My資産の週間変動_2023年3月18日
  • 【SDY】2023年3月の分配金。-8.23%の減配…
  • 【SPYD】2023年3月の分配金。-40.64%の大減配…
  • 【#シンFIRE論】投資に役立つかもしれない本 その5
スポンサーリンク
カテゴリー
  • 投資全般 49
  • ひとくち記事 29
  • 資産状況 46
  • 米国ETF 13
  • 日刊さとり 36
  • 分配金情報 85
  • 株価観測 4
  • その他 11
  • HOME
  • 損失回避性
プライバシーポリシー/免責事項 お問い合わせはこちら 2021–2023  インカム野郎の長期投資 by さとり