この記事では、2022年12月期における【VYM】の分配金について紹介します。
Twitterのフォローとにほんブログ村の応援クリックもよろしく!
各期ごとの利回りや増配率、配当を含めたトータルリターンもまとめていますので、ご利用ください。
完璧な1年でした!
おすすめ書籍
まとめ
今期分配金 | $ 0.9745 |
---|---|
単期利回り | 0.90 % |
直近1年利回り | 3.09 % |
増減率(前年同期比) | + 3.82 % |
増減率(「直近1年」の前年比) | + 4.99 % |
基準価格の推移
現在のセクター比率

各種データ
年間分配金と増配率

今期の分配金は「$ 0.9745」です。
前年同期比で「+3.82%」の増配です。
年間の増配率は、前年比で「+4.99%」です。
各期の利回り

今期の単体利回りは「0.90%」となっています。
直近1年間の利回りは「3.09%」です。

設定来リターン(配当有り・無し)


※ETF設定日:2006年11月16日
設定来でキャピタル単独を見ると「+111.94%」となっています。
分配金を含めた設定来リターンは「+177.89%」です。
※権利落ち日始値で計算
また、トータルリターンに占める分配金の割合は「37.08%」です。
分配金履歴
履歴については、以下のサイトにて詳細に閲覧できます。
[Seeking alpha] ←海外サイトです
- Declare Date:配当発表日
- Ex-Div Date:権利落ち日
- Amount:配当額
どんなETF?
【VYM】は【FTSE High Dividend Yield Index】という指数に連動しているETFです。
【直近12ヶ月】において【平均以上の配当利回り】を記録した【米国企業】を【時価総額加重平均】で構成したものです。
【VYM】は、利回りと増配率のバランスが取れている素晴らしいETFです。
目先では物足りない利回りでも、増配を繰り返すことにより、自身の購入価格から見た利回り(YoC)は向上していきます。
10年後あたりにFIREを目標としているならば、こういった【高配当かつ良増配】の銘柄を多く仕込むと良いでしょう。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回の記事、参考になりましたか?
よろしければ、下の応援ボタンをポチポチしてくださいませ。本当に励みになります…