資産状況

My資産の週間変動_2022年11月13日

 こんにちは、さとりです。平日はブログ記事に手をつけられません。あ、ブログのURL変えました、中身は変わってません。この記事では、株式市場の週間変動と私自身の投資資産について、その保有状況を記載していきます。

 Twitterのフォローとにほんブログ村の応援クリックもよろしく!

さとり
さとり
内容はアッサリ!

※この記事内の数値は、2022年11月11日終値時点のものです。

オススメ書籍

全体ポートフォリオ

 保有するリスク資産は以下のとおりです

  • リスク資産総額:1,300万強
  • 先週からの変動:-0.48%
    ※円換算での変動です
  • 現在のドル円:138.82円

 現在の保有資産は米国資産だけです。

米国株ポートフォリオ

 円グラフについては、全体のものと同じなので省略します。
 (株と言いながら債券ETFも入っていますが、あまり気にせぬよう)

  • 米国株損益($):-2.04%
  • 米国株損益(円):+6.40%

保有状況

銘柄:損益(先週末からの変動)

 ・ VIG:-0.24%(📈+4.69%)
 ・ VGT:-12.90%(📈+10.35%)
 ・ VGLT:-3.72%(📈+3.91%)

 ※損益はドル換算です

さとり
さとり
全アセット爆上げです。大勝利!プラ転は近い!

保有資産の日足チャート

 見事な底打ち昇龍拳。これはぶち上げが続きますよ…

日本株ポートフォリオ

  • 保有なし

 今のところ、日本株の保有はありません。

売買状況

  • 特になし

株式市場の値動き

各主要指数の値動き

先週末終値からの主要指数の値動きです。

 ・ NYダウ:33747.86(📈+4.15%)
 ・ Nasdaq:11323.33(📈+8.10%)
 ・ Nas100:11817.01(📈+8.84%)
 ・ S&P500:3992.93(📈+5.90%)
 ・ Ru2000:1882.74(📈+4.60%)
 ・ 日経平均:28263.57(📈+3.91%)
 ・ TOPIX:1977.76(📈+3.26%)
 ※ ドル円:¥138.815

さとり
さとり
ナスダックの打ち上げ成功!

米国株セクター変動

セクター、部門ごとの値動きです。

 ・ VGT:📈+10.35%(情報技術)
 ・ VOX:📈+8.37%(通信)
 ・ VAW:📈+7.36%(素材)
 ・ VNQ:📈+6.53%(不動産)
 ・ VCR:📈+6.41%(一般消費財)
 ・ VFH:📈+5.42%(金融)
 ・ V I S:📈+5.00%(資本財)
 ・ VHT:📈+2.22%(ヘルスケア)
 ・ VDC:📈+2.18%(生活必需品)
 ・ VDE:📈+1.94%(エネルギー)
 ・ VPU:📈+1.71%(公益)

 インフレの鈍化が見えてきたため、今まで下げ続けていたセクターが大爆発しました。

セクター変動、日足チャート

 セクターローテーション等の予想にご利用ください。

セクターローテーションについて こんにちは、さとりです。 みなさんは「セクターローテーション」というものを聞いたことがありますか?  主に売買による利益を狙う人たち...

やっぱり底打ちでした。

 先先週には「底打ちした」と言い、先週には「底打ちしたと言ったのは誰だ」と言いましたが、今週の動きを見てわかりました。やっぱり底打ちです。(ザ・一喜一憂

 今週の注目イベントは、なんといっても10月CPIの発表でしたね。

 前年比予想[7.9%]に対し、[7.7%]という結果になりました。これを受け、インフレが鈍化したとの向きが強まり、株価は急激に高騰しました。

 そして、利上げ懸念が薄まったことにより、為替も急変動。ほんの少し前には151円だったドル円が、今では138円です。

 円高傾向に転じるのは嬉しく思いますが、円換算での資産額が急落したので、その点については悲しくも思います。

 とはいえ、今後のドル転がしやすくなる、つまり稼いだ給料を米国株へ投資しやすくなるのは、サラリーマンの個人投資家として喜ばしいことです。

さとり
さとり
…まだまだ長いこと働くわけですから

 さて、そんなこんなで爆上げした1週間でしたが、あまり浮かれすぎるのもよくありません。CPIが予想を下回ったのは、今回が初めてではありません。

【8月10日】CPIは市場予想を下回り、株価は大反発。この記事では、8月10日の米国市場についてサラリと紹介します。主要指数などの変動と、私が保有する銘柄の状況について簡単に書き記します。 ...

 8月に発表された「7月CPI」も、予想を下回っており、直後に株価は爆上げしました。しかし、一旦は爆上げした株価も、即座に下落。10月頭に底をつけるまで下げ続けました。

 今回も、まだまだ油断はできません。追いかけるようにリスクを増やすのではなく、今まで通りのスタイルを続けるのが良いかと思います。

 じっくりと育て上げ、配当金再投資による複利効果の最大化を実現し続けることが、長期投資における最重要事項なのです。

さとり
さとり
みんなで爆益!

【VIG】コア資産が決まらないあなたへ この記事では、資産形成において意識するべき重要事項であり、冒険するより先に築き上げるべき「コア資産」の選定についてご紹介します。 コア...

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回の記事、参考になりましたか?
よろしければ、下の応援ボタンをポチポチしてくださいませ。本当に励みになります…

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA